スタッフブログ

2025年1月12日 お知らせ

【大盛り上がりの新年会だワン♪】

【大盛り上がりの新年会だワン♪】

久しぶりに雪が降りました!
今季は降らないな〜と思っていましたが
降りましたよ〜
それでもわんこあん地方では
高速道路の通行止めもなく
ホッとしました
積雪の多い地域の方は
どうぞお気をつけください

先日大掃除の後
ほぼ全員参加の新年会を開催しました♪
接客スタッフさんだけでなく
清掃スタッフさん
ナイトフロントスタッフさん
初めてそろっての記念撮影☆
あ、見たことある!
って人がいるのではないでしょうか笑

場所は湯原温泉
まきまき実家の旅館
「湯の蔵つるや @yunokura_tsuruya 」で
はじめの挨拶でも言ったのですが
実家であるつるやで
わんこあんの新年会を開催できた
というのは
まきまきにとって
ものすごく感慨深いことでした

旅館での仕事
オペレーション
運営のノウハウ
広告宣伝
旅館に関わるすべてを学んだのは
つるやですから
そのつるやで
新年会を開くことができて
社長として挨拶をする

思い出したのは
もっとたくさんのスタッフの前で
いつも挨拶をしていた父の姿でした

父は旅館の仕事をまったく?せず
昔の旅館の主人の典型で
仕事は外に出ること
飲み歩くこと
旅館の仕事をしているのは
女将である母で

それなのになぜ母が挨拶しないのかな
こども心にそう思っていました
母は普段は父の言葉を奪ってでも喋るのに
そんなときは父の隣で笑ってた

普段は飲みすぎて
昼まで寝て
夜はまた飲みに行く
という生活を
冗談じゃなく笑
毎日笑笑
送っていた父だったけど
みんなの前で挨拶をする父は
そのときは格好よく見えた

実際に自分が社長になって
社長の仕事というのは
目に見える仕事ばかりじゃない
ということがわかって
父と母の仕事って
当事者なりの
住み分けがあったのだろう・・・と
この年になるといろいろ考えますね

若かりし頃のまきまきは
景気のいい時代だったのもあって
のほほんと暮らしていて
本当に自分勝手で世間知らずだった
だから
偉そうに挨拶をしながら
昔の自分を思い出すと
わんこあんのスタッフちゃんたちは
本当によく頑張ってくれているなと
頭が下がる思いです

わんこあんを支えてくれるスタッフのみんな
いつも本当にありがとう
大変なこともいっぱいあるけれど
可愛いわんこちゃんと
ご家族のみなさまのために
力を合わせてがんばりましょう!
新しい年もよろしくお願いいたします♪

・・・まきまきの挨拶を聞いて
「なかなかえーこと言うたわ」
と偉そうに言う笑
TAKAに多少イラッとしたのは笑笑
ここだけの話です笑笑笑

#わんこあん #お知らせ

関連記事