【わんこあんの売店紹介だワン♪】
【わんこあんの売店紹介だワン♪】 今回はわんこあんの売店で購入できるわんちゃん用アイテムの数々をご紹介します◎ おもちゃはもちろん、リードやケアブラシやクリーム、すぐにわんちゃんに着せられる可愛い浴衣など、わんこあんスタ […]
こんにちは! 「わんこの宿 わんこあん」まきまきです。
昨日のお食事編は、写真が少なくって、ダメダメ記事だったな〜と反省しています(・_・; いろんなブロガーさんのステキな記事を読んで、勉強しなくちゃね!
さてさて。今日はいよいよ「わんこ旅日記」は最終回ですよ〜
長かった!!!
うん、でも、ネタがいっぱいあった!ということで、お許しくださいませ(笑)
心ゆくまで寛がせていただきました、大分県湯布院温泉「一壺天」さん。
台風の影響で、曇り空。
でも、幸いにも雨は降っていませんでした。
ドッグランで少し遊んで・・・
売店を見て・・・
こちらの売店に並んでいるお品がものすごくステキでした。
よくあるおみやげコーナーではなく、宿の方が厳選した、「よいもの」を扱っている。そんな場所。
こちらで、まおまおは自分の財布から、TAKAにステキなキーホルダーを買ってあげて!いましたよ。
不思議な父娘関係(笑)
人にプレゼントするのが大好きなまおまおです♪
そして、お世話になった「一壺天」さんを出発!
フロントで、背が高くて、とても丁寧で、男前のスタッフさんと、お話しさせていただいてたら、またしても帰りの集合写真を撮り忘れたまきまきです。。。
その上、まおまおがiPodを部屋に忘れていて、それをこれまた男前のスタッフさんが持ってきてくださって、それにもあせるという(^_^;)
いやーーーーーー「一壺天」スタッフさんは、男前揃いでした! 年配の方にはお会いしなかったな。男性も女性もみなさん、とても上品で、感じの良い方ばかりでした。「狗の郷」さんのスタッフさんは、丁寧で、そして気さくで、フレンドリー! そちらの感じ良さ、とはまたちがって、お客さまと適度な距離を置いて、少しクールにも感じられるようなおもてなし。
基本、まきまきはそんな感じのおもてなしが好きです。と、いうより、今の時代は「個人」の時間を大切にするからこそ、適度な距離感のあるおもてなしを求めているのだと思います。
昔の旅館のような、仲居さんが話に入り込んでくるような、そんな接客は、お客さまがどんな人なのかがわかって、もっと仲良くなってから。そんな時代になってきてるのかな?って思いました。
特に九州は、関東からのお客さまが多いです。関東のおもてなしは、九州を除く西日本に比べると、クールに感じられることが多いように思えます。そして、やっぱり宿のトレンドは、関東から始まる。名宿揃いの九州地方は、そういう意味では関東的なのかもしれません。
名旅館、といわれるお宿でも、どこか昔ながらの接客が残っているイメージの西日本とは異なり、さすが湯布院温泉、先端を走っているな、と感じました。
これは、あくまでも、まきまきの主観ですけどね。
そして、最終日は、仕事の都合で、18時までには帰らなくてはいけない。
なので、11時までゆっくりできたのですが、後ろ髪引かれる思いで、10時前にはチェックアウトしました。
急いでは、いたけどね。でも、湯布院温泉は見学していこう・・・と。
おそらくメインではないかな?と思われる通りは、たくさんのお客さまでいっぱいでした。やっぱり海外からのお客さまが多いように感じました。
湯布院に来たからには・・・
湯布院温泉御三家は外せまい!!!
旅館関係者なら、外せまい!!!
わかりにくいけど、こちらは「玉の湯」さん入り口です!
名宿は、自然にプライバシーを守らせている。
なので、中はほとんど見えませんが、カフェらしきところは、ここ、東京???って思っちゃうくらい、人がいっぱい入ってましたよ〜それも、なんとなく、おしゃれな、マダム風の方々でいっぱいだったような・・・
そう思わせるのは、「玉の湯」パワーなのか???
カフェは宿泊しなくても、利用できそうでしたが、車の中にこどもとわんこを残してきていたので、早々に退散・・・
そして、次は・・・
戸がちゃんと閉まってたら、宿名が見えたのに!!!
時代劇に出てきそうな、そんな風格ある佇まいのここは・・・
村田だ!!!
スミマセン(^_^;)
むらたは、むらたなのですが、村田ではなく、「無量塔」です!!!
「無量塔」と書いて、「むらた」と読みます!
日本が誇る、名宿です!
「玉の湯」さんは、温泉街の中心近くだったのですが、「無量塔」さんは、山の中?茂みの中?
どんどん奥に入って行って、「無量塔」さんが行き止まり。
なので、ヤジ馬根性で行った、わんこあんファミリーは、敷地の中まで入ってしまいまして・・・だから写真が撮れたのですが、、、中から、めっちゃ感じのいい、美人のスタッフさんが出てこられて・・・
迷子のフリで、乗り切りました!!!
お仕事の邪魔をして、申しわけありませんでした!!!
そして、御三家の最後、「亀の井別荘」さんには、時間がなくて、行けません、いえ、眺められませんでした。残念!!!
まきまきは、もう少し若い頃は、断然!モダンなイメージの「玉の湯」さんに泊まってみたかったのですが、今となっては、、、「無量塔」さんに泊まってみたい、と言う気持ちが俄然強くなっています。これは、枯れてきた?ということなのでしょうか(笑)
それにしても、さすが天下の湯布院温泉、お宿のレベルが高いです!!!
でね。もう一つお知らせがありまして。
実は、わんこあんファミリーがお世話になりました「一壺天」さんの系列のお宿が、10月にオープンするのだそうです!!!
その名も・・・「金門抗。」
一壺天さんの場所よりも、もっと湯布院温泉より。温泉街より高台に上がった、静かな場所。
今度は15室のお宿。こちらも全室離れだそうですよ♪
そしてそして、なんと!そちらもわんことお泊りできるのです!!!
すごいですよね〜
めっちゃ楽しみです♪
湯布院温泉、また絶対に行きたいです!
慌てて出発して、あとはもう、帰るだけ〜
思い出の関門橋〜
さらば!九州!!!
アンちゃん、お友達に匂われるの巻(笑)
ビビってます(笑)
さらに大きなお友達ともなかよし♪
やっぱりちっちゃいから、優しくしてもらえるのかな?
エースはどちらのわんちゃんにも、ちょっと唸られちゃって、しゅん、としていました。
これで、長かった「わんこ旅日記」も終わりです!
この研修旅行?で得たことは、これからの宿作りに、生かしていきたいと思っています♪
最後までおつきあいくださったみなさま、本当にありがとうございました!
【わんこあんの売店紹介だワン♪】 今回はわんこあんの売店で購入できるわんちゃん用アイテムの数々をご紹介します◎ おもちゃはもちろん、リードやケアブラシやクリーム、すぐにわんちゃんに着せられる可愛い浴衣など、わんこあんスタ […]
【わんこあんNewスタッフあみちゃん紹介〜】 これまでがんばってくれていたスタッフななちゃん&みうちゃんが続けて卒業してしまって、淋しくなったわんこあん。 これからどうしよう〜と思っていた矢先に、新しいスタッフ […]
【TikTokはじめました!】 若者たちが使う笑 イメージの強いTikTokを、わんこあんでもはじめることにしました。 使い方、見方がわからず、四苦八苦のまきまきです。 若いスタッフちゃんたちに教えてもらいながら、やって […]
【「わんこ日和」さん、後編だワン♪】 今回は2023年1月にオープンした別邸「わんこ日和(びより)」紹介の後編です! わんこあんと同じく「愛犬と一緒に泊まれる温泉宿」がコンセプトの素敵過ぎる愛犬家スポットが熊本に誕生しま […]
わんちゃんと一緒に楽しめるお好み焼き・鉄板焼「和心(わごころ)」に行ってきました🚗🐶 愛溢れるわんこファーストなお店が素晴らし過ぎました〜〜♪♪ 今回は広島県広島市のお好み焼・鉄板焼 和心(わごころ)に行ってきました […]