10連休に突入しました!
あっ!という間に10連休がやってきましたね。 わんこあんでは、4月がずっと忙しかったこともあり、 それほどドタバタすることなく、連休を迎えることができました。 ただ、、、 なにせ10連休なんて初めてのことで […]
明日から忙しくなりそうな湯原温泉です。
今日は全体的に静かでしたが、驚くことに、ランチのお客さまが全員女性! まきまきの宿はカップルのお客さまが多いので、こんなことはとても珍しいことでした。とてもにぎやかに、華やかにお過ごしいただきました〜
今日のまきまきは、午前中は地元の商工会で、中小企業診断士の先生と面談。先生には、以前にも話を聞いていただいていましたので、その後の経過と、これからの「わんこあん」の話を聞いていただきました。とても実のある時間でした♪
そして、午後からは、旅館組合主催の「おもてなし英会話教室」へ参加。
先生がね、とってもステキな人なので、明るく楽しく学んでいますよ〜(^o^)
学生時代は、英語が不得意ではなかったまきまきですが、いつからでしょう・・・不得意どころか、キライになっちゃったのは・・・
そうだ!中学のときはけっこう得意だった。そのときは、成績もよかったし、好きな教科でした。高校に入って・・・いきなりレベルが上がって、その上・・・発音が下手くそだと、先生にバカにされ・・・
まきまきの中学校は、地元湯原温泉の中学だったのですが、授業中、「湯原出身、全員立て!」と言われて、立たされて、みんなの前で下手な発音を披露させられる・・・という事件が・・・
たしかに、ひどい発音だったらしいです(~_~;) 先生のせいにしては、いけないかもしれませんが、どうも、中学のときの英語の先生の発音に問題があったようで・・・しかし、そんな晒し者のようなことさせられるなんて、ヒドイ話だと思いませんか???
これは、けっこう印象に残っている事件で、英語の発音=ダメダメというイメージが、まきまきの頭の中に定着しちゃったわけですよ。恨むぞ〜先生〜〜〜
もう時効だから、書いてもいいですよね(^_^;) 今の世の中だったら、問題になってるかもしれんよ〜〜〜まあ、笑いますけどね。今となっては(笑)
でもね、その後克服する努力をせずに、今に至ったまきまきが悪いわけで。。。
いつまでも、「笑顔で日本語で押し通す」技が使えるわけでもなく。正直、外国から来られたお客さまに、英語が少しでも話せれば、もっといい思い出を作ってもらえるのに・・・という気持ちが強く。。。
しかし、月の名前があやふやな自分にショックを受けたましたけどね。数字もろくにいえないなんて・・・今までいったい何をしてきたのやら・・・
うん、これではいかん! だから、がんばります!!!
この21回あるレッスンが終わる頃には、ペラペラ、とは言いませんが、「ぺ」くらいはしゃべるようになりますように。。。
ディズニーチャンネルフリークのこの人のほうが、早く話せるようになりそうだけど。。。
なーんてアメリカン♪
やっぱり、英語しゃべれるわ、絶対! もしかして、、、エースも(^◇^;)
チャイも絶対にネイティヴ並みに話せるはず! ガーフィールドそっくりだし(関係ない?) アメリカのゴルフ番組を、日本一観てるアメリカンな猫だしね。
「わんこあん」ファミリーたちに負けないよう、がんばります!!!
あっ!という間に10連休がやってきましたね。 わんこあんでは、4月がずっと忙しかったこともあり、 それほどドタバタすることなく、連休を迎えることができました。 ただ、、、 なにせ10連休なんて初めてのことで […]
3月3日はおひな祭りですね。 特におひな祭りのイベントはしていないわんこあんですが ひなあられはお泊りのお客さまにお渡ししました。 3月のフォトスポットでおひな気分を楽しんでいただければと思っています。 あ […]
久々のブログです。 先日公式ホームページをリニューアルしました。 以前のページもお気に入りだったのですが さらにすっきり!見やすく、わかりやすくなったと思います。 一足お先に、InstagramとFacebookで リニ […]
わーーーー久しぶりのブログ更新です! 最近はInstagramと連動しているので、 まめに更新しているように見える(笑) かもしれませんが(見えないか〜) ちゃんとブログを書くのは久しぶり。 何を書くあてもなく書き始めち […]
久しぶりにブログを更新します。 いろいろ書きたいことはたまっているのですが、なかなか書けず。 でも、今日はどうしても書きたくなったので、こうして久しぶりに画面に向かうことにしました。 昨日、とてもつらくて幸 […]